top of page
検索

「自分の字」

  • olive407yk50
  • 3月17日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

依存性のそらです。


最近、連続講座の日に飾るオリーブの活動紹介のパネルをみんなで作りました。

スタッフが書いてくれた下書きを油性ペンでなぞりました。


私は自分の字が嫌いです。

もともと小学生男子みたいな

ぐちゃぐちゃの汚い字でした。


それでも子どもの保育園の持ち物に

少しはきちんとした字を描きたくて、

ひらがなと子どもの名前に使う漢字を

何度も練習していたら



少しはマシになりましたが、


それでもまだまだ嫌いです。


自助グループでも、

ホワイトボードや紙に

字を書く機会がありますが、

結構嫌です。

 

自分の字がどう思われているのか

ものすごく気になります。

だからパネルを書くのも少し嫌でした。


「字下手ですよ」と言うと、

スタッフは

「色んな字があるのがいいんだよ」

と言ってくれました。 


すこし前に私の字を見た仲間は

「そららしい字だな」

と言ってくれました。  


それでもそれでも、

これでいいかなと気になります!

でも書き上げました。


嫌なことをやる、というのが

こういう事かはわかりませんが

やりました。


連続講座の日は参加する方の

パネルを見る視線に


ドキドキするかもしれません。


                     そら


 
 
 

Comments


bottom of page