top of page
All Posts


【ワンポイント回復コラム】14
“期待しすぎない”という優しさ 〜他人にも、自分にも〜 回復の道を歩んでいると、こんな思いが頭をよぎることがあります。 「もう信じてくれてるはずだ」 「きっとわかってくれるはず」 「これだけがんばったんだから、そろそろ許してもらえるよね」...
olive407yk50
8月7日読了時間: 2分


依存症治療・支援を体感して
薬物依存症の伊藤です。 昨年11月に逮捕され、12月に保釈をもらいました。 正直、実刑も覚悟してましたが 裁判に向け出来ることはしようと考え 保釈されてから NA(自助グループ)・精神科病院やオリーブに通いました。 7月15日に結審を迎えました。 執行猶予判決でした。...
olive407yk50
8月4日読了時間: 1分


【ワンポイント回復コラム】13
“自分を許す”という回復 〜過去の自分と向き合う勇気〜 「どうしてあんなことをしてしまったんだろう」 「家族を傷つけた自分には、回復する資格なんてない」 「過去を思い出すと、今でも胸が痛む」 依存症からの回復を進めていくと、避けて通れないのが「過去の自分」と向き合うプロセス...
olive407yk50
7月31日読了時間: 2分


OLIVE 1年半過ぎました
オリーブ スタッフの美智子です。 依存症回復支援施設OLIVEは、 中区(大須観音)に開所して1年半が過ぎました。 利用の自由度 ・さまざまな依存症に対応 ・行きたい時に利用できる 自分の居場所 ・何でも話せる場所 ・回復者の経験がある こんな点に重点を置き とにかく...
olive407yk50
7月28日読了時間: 2分


【ワンポイント回復コラム】12
“感謝”は回復を深めるツール 〜足りないものより、あるものに目を向ける〜 依存症からの回復の道のりは、決して平坦ではありません。 思うように進まなかったり、自分を責めたくなる日もある。 誰かの言葉が心に刺さって、怒りや悲しみがわいてくることもある。...
olive407yk50
7月24日読了時間: 2分


アルコールを止めて始めた事・・・日課のランニング
アルコール依存のヤマです。 約6年前 アルコールで体を壊し入院しました。 最初は、依存症の自覚もなく ひどい状態で閉鎖病棟に入りました。 車椅子でした。 約2年たった頃、左足がうまく動かせなかったので まずは、歩く事を始めました。 ゆっくり3,000歩 /...
olive407yk50
7月21日読了時間: 2分


【ワンポイント回復コラム】11
“助けを求めること”は強さのしるし 「こんなこと、人に頼っちゃダメなんじゃないか」 「また迷惑をかけてしまうかもしれない」 「自分で何とかしないと、情けない気がする」 ――そんな思いが頭をよぎって、苦しいときほど誰にも言えなくなってしまう。...
olive407yk50
7月17日読了時間: 2分


依存症回復施設 その名の通り 回復します
依存症のこうすけです 依存症の回復施設オリーブの存在を知って 絶対に行きたい! と思いました。 ですが私は依存症回復施設に入寮していたのですが、 そこの生活が嫌で、 自分のわがままで自ら逃げ出すことを2回もしてしまった分際で恥ずかしい気持ちもあって...
olive407yk50
7月14日読了時間: 2分


【ワンポイント回復コラム】10
休むことも回復のうち 〜“がんばりすぎ”に気づいたら〜 回復を目指していると、どこかで「もっとがんばらなきゃ」と自分にプレッシャーをかけてしまう瞬間があります。 「毎日ミーティングに出なきゃ」 「気分が落ちてる場合じゃない」 「周りはもっと前に進んでるのに、自分は…」...
olive407yk50
7月10日読了時間: 2分


レクレーション
ボクは、ブラジル日系のグルです。 6月13日にみんなと ナゴヤジョウ(名古屋城) と シリョウカン(市政資料館)へ行った。 オシロは、キレイだった。 シリョウカンは、初めて行った。 ハクブツカン(博物館)みたいだった。 フルイサイバンシヨ(古い裁判所)だった 楽しかった グル
olive407yk50
7月7日読了時間: 1分


【ワンポイント回復コラム】9
回復に必要なのは“話す勇気” 〜沈黙の奥にあるもの〜 依存症からの回復を目指す中で、多くの人が「話すこと」に苦手意識を持っています。 「何をどう話せばいいかわからない」 「こんなこと話したら、引かれるかもしれない」 「感情を言葉にするのが怖い」...
olive407yk50
7月3日読了時間: 2分


人の役に立って 嬉しい
仲間達の書道作品を飾りました。 僕は、背が高いので 「その位 僕やりますよ!」 と言って 壁に画鋲で止めていっただけですが、 女性スタッフは 「私 椅子に乗らないと届かない すごく助かる! ありがとう😊」 と とっても喜んでくれました。 ちょっと手伝っただけ...
olive407yk50
6月30日読了時間: 1分


🎭 快楽が消えた日 〜依存症の正体〜
はじめて使ったとき、はじめてやったとき、そこには確かに 快感 があった。 現実が忘れられた。 自分が誰かになれた気がした。 不安も寂しさも、消えてくれた。 「これさえあれば生きていける」と思った。 だけど、あれは ほんの序章 だった。 気づいたら、いつのまにか、 やっても...
olive407yk50
6月26日読了時間: 2分


名古屋駅地下街
アルコール依存のヤマです 6月3日 名古屋駅近くのウインク愛知で催しがあり、オリーブのメンバーと一緒に参加しました。 名古屋マック40周年記念セミナーです。 現地9時30分集合・・・ 朝は、場所を間違えない様に 遅刻しない様にと 脇見する事なく到着しました。...
olive407yk50
6月23日読了時間: 2分


【ワンポイント回復コラム】8
『今ここ』にとどまる力 〜未来や過去に飲み込まれないために〜 回復の道を歩いているとき、気がつけば頭の中が「過去」と「未来」に支配されていることがあります。 「なんであんなことをしてしまったんだろう」 「あのとき、別の選択をしていれば…」 「また失敗するかもしれない」...
olive407yk50
6月19日読了時間: 2分


オリーブで登山
先日 オリーブメンバー4人で 登山に行ってきました 登山初心者と高齢者を考慮して 今回は 多度山 デス! 標高403Mと低い山ですが 登るにつれて 急な斜面や岩場もあり だんだんと息が切れて坂道のきつさを感じたし 曇天だったせいか湿度が高く...
olive407yk50
6月16日読了時間: 1分


【ワンポイント回復コラム】7
スリップは失敗じゃない 〜そこから学べること〜 依存症からの回復の中で、多くの人が経験するのが「スリップ(再使用)」です。 しらふを続けていたのに、また使ってしまった――そんなとき、心に湧き上がるのは「自分はダメだ」「もう戻れない」という絶望感。 でも、...
olive407yk50
6月12日読了時間: 2分


自助グループ
僕は、オリーブに通所しながら、薬物依存性の自助グループに通っています。 約4年前に初めて存在を知り、ミーティングに足を運びました。 当初は、薬物をやめる気持ちもあまりなく、仲間ともうまく関われず、自助グループにも馴染めず、同じやり方、生き方で、生活を立て直しては、薬物を使い...
olive407yk50
6月9日読了時間: 2分


【ワンポイント回復コラム】6
回復は比較じゃない 〜自分のペースで歩いていこう〜 「〇〇さんはもう就職してるのに、私は…」 「自分だけ全然進んでない気がする」 「同じ時期に始めた人が、ずっと先に行ってるように感じる」 回復の途中で、そんなふうに“人と自分を比べて落ち込む”瞬間は誰にでもあります。...
olive407yk50
6月5日読了時間: 2分


感謝
先日自助グループのホームグループでOSMをしました。 チラシを書く役割を貰ったので書きました。 書きながら、こんな下手くそな…とめっちゃへこんで、へこみすぎて、仲間に褒めてもらいに書いたチラシを見せに行きました。仲間は褒めてくれました。 ...
olive407yk50
6月2日読了時間: 2分
bottom of page